●梁寸法の目安


梁に必要な部材寸法は、梁に使用する木材の強度・モジュール・梁にかかる荷重条件(負担面積・柱が乗るなど)などによって違ってきます。梁の寸法が小さいと、床がたわんだり耐震性が悪くなります。
集成材E120−F330・モジュール910mm・梁巾105mmの場合の梁の最低必要サイズの目安表です。無垢材を使用する場合は1サイズUPや条件よって寸法が変わります。


※部材の強度は、【無垢材の強度】・【集成材の強度】はこちらへ。

1,大梁寸法の目安

大梁の部材寸法


2,小梁寸法の目安

小梁の部材寸法


3,小屋梁寸法の目安

小屋梁の部材寸法


4,軒桁寸法の目安

軒桁の部材寸法


※上記 各種(1〜4)梁の寸法は、集成材E120-E330・モジュール910mm・梁巾105mmの場合の部材寸法です。使う梁材の強度が低い場合やモジュールが910以上(Mモジュールなど)の場合、及びピアノ・本箱など床に一般より重い荷重がかかる場合はサイズUPが必要です。


<<その他 構造材の寸法>>


一般的に仕様される構造材の部材寸法


部材ク  ラ  ス備考
2階建3階建2階建3階建2階建3階建
土台120角120角120角120角105角120角 
通柱120角120角120角120角120角120角 
管柱120角120角105角105角105角105角 
隅柱120角120角120角120角105角120角 
120×成120×成※120×成※120×成105×成※120×成※外周部のみ
大引105角105角90角90角90角90角床束@910mm
小屋束105角105角90角90角90角90角 
母屋105角105角105角105角90角90角小屋束@1820mm
棟木120角120角120角120角105角105角 
垂木45×6045×6045×6045×45 45×4545×45母屋@910mm
        

1,単位はmm。
2,梁成は梁の高さ寸法を表しています。<<梁寸法の目安>>参照して下さい。




トップページへ   住まいづくりの知識上手   木材の基礎知識   住宅用語辞典   住まいづくりサポート   家づくり資料室   サイトマップ





【木造住宅の構造に関する本】