| 【 安心のマイホームづくり 】 住宅設計のプロ(一級建築士)によるマイホーム作りのサポート |
| マイホーム計画・無料相談・アドバイス |
| ●マイホーム計画についての不安・疑問等の相談。 |
| ●プラン・仕様・構造・住宅性能などの疑問・質問・相談。 |
| ●建築費・見積などの価格についての疑問・質問・相談。 |
| ●欠陥住宅・業者との関係についての不安・疑問点等の相談。 |
| ●新築・建替え・増改築など、マイホーム計画に関する相談。 |

| ※住宅無料相談は、土曜・日曜のみ実施しております。お急ぎの方は有償の住宅相談サポートへ。 |
| 住まいづくりサポート |
| ●個別サポート |
| ●ユニットサポート |
| ●トータルサポート (設計・契約サポート 及び工事第三者監理) |
| ◎計画段階から建物引渡までの一連のチェック・提案並びにアドバイスなど全般のサポート。 |

| ●建売・分譲住宅購入サポート |
| ◎建物の性能をチェックし、購入判断のアドバイスを致します。 |
| ●中古住宅購入サポート(一戸建て) |
| ◎建物の性能をチェックし、購入判断のアドバイスを致します。 |
| ●土地購入サポート |
| ◎事前にプランを作成し、敷地の適応性や購入判断をサポート致します。 |
| ●建築条件付き宅地購入サポート |
| ◎納得・安心の、建築条件付き住いづくりを専門家がサポート致します。 |

| 住まいづくりの知識上手 (失敗しない家づくりの基礎知識) |
| ◆住まいづくりの知識上手 (住まいづくりの基礎知識) |
| ・計画段階から建物引渡までのマイホームづくりの流れを紹介。 |
| ・失敗しない家づくりの依頼先−どこに依頼すれば? |
| ・各構造の特徴と選択ポイントを紹介。 |
| ・マイホームを建てるために必要なさまざまな費用を紹介。 |
| ・どれだけの大きさの建物が建てられるか? |
| ・用途地域によって、建物にかかる規制が違います。 |
| ・住宅の性能比較や検討が解りやすくなりました。 |
| ・一般的な住宅の価格は、これぐらいの費用で建てられます。 |
| ・全てでどれぐらいの費用がかかるか、予算計画を組んでみては? |
| ・マイホームづくりでコストダウンは検討されましたか? |
| ・木造住宅でどの様な木材を採用したらよいのか?強度・耐久性? |
| ・マイホームづくりで失敗しないための重要な図面は? |
| ・構造関係の施工は正しく行なわれていますか? |
| 住まいづくりの知恵上手 (失敗しない家づくりのポイント) |

| 住まいづくりの相談室 |
| 住宅サポート建築研究所 |
更新日
2025年 4月 10日
【更新履歴】
| ■ お知らせ ■ |

| ● 便利なリンク帳 |
| ●上手な住まいづくり |
| 建築主のための住まいづくり チェックシート |

| Email:jimukyoku@house-support.net |
| 〒 530-0022 1級建築士事務所 |
| 大阪府大阪市北区長柄西 【地図】 |
| 当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクをおはりください 。 尚、許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。 Copyright 2004〜2025 house-support.net,All Rights Reserved. web master by nakazawa |
| ※失敗しない上手なマイホームづくりの対応をご紹介しています。 (トラブル防止策) |
| ※失敗しない上手なマイホームづくりの基本をご紹介しています。 |
| ◎ サイトマップ |
|
|